iOS4にアップデートしました
本日、多くの方々に追随し、iPhone3GをiOS4にアップデートしました。
アップデートする前にこちらの記事を読んで、「動作が重くならない」ことを確認し、アップデートを実行しました。
・【長文注意】iPhone 3GにiOS4を入れたらちゃんと動くのか大検証! : ギズモード・ジャパン
2時間かかるみたいに書かれてありましたが、1時間弱で完了しました。
残念ながらマルチタスク他いくつかの機能が利用できませんが、フォルダ機能だけでも十分嬉しいアップデートです。早速たくさんフォルダを作って、今まで5画面使っていたのを2画面に統合できました。
撮影地機能はあんまり関係ないかなぁと思っていたのですが、新たにiPhoneで撮影する写真にジオタグが含まれることはもちろん、デジカメで撮影してPicasaでジオタグを入れてiPhoneにダウンロードした写真についてもロケーションマップにピンが刺さることを発見したので、今後も積極的にPicasaでジオタグを付けるようにしようと思います。
その他の新機能については明日からちょこちょこ触ってみようと思います。
最後に今日チェックした「iOS4」関連の記事をまとめておきます。どれも参考になりました。ありがとうございます。
・iOS 4日本語版で新機能をチェック:地味だが嬉しい日本語処理の新機能 - CNET Japan
・フォトレポート:「iOS 4」ハンズオン--画像で見る新機能 - CNET Japan
・アップル、マルチタスク・フォルダ・画面回転ロックに対応した『iOS 4.0』をリリース - Touch Lab - タッチ ラボ
・iPhoneが新しいデバイスになった=iOS4レビュー【湯川】 : TechWave
・iPhone 3GにiOS4を入れてもちゃんと動くのか - [モ]Modern Syntax
・【長文注意】iPhone 3GにiOS4を入れたらちゃんと動くのか大検証! : ギズモード・ジャパン
・【西川和久の不定期コラム】 Apple「iOS 4」速報! ~マルチタスクにも対応し大幅機能アップ!